2005-01-23 (Sun) ■ 箱庭トーナメント アップグレード Ver.0.95 お待たせしました。 箱庭諸島2の改造版、箱庭トーナメント が Ver.0.95 にアップグレードしました。 トーナメント表、携帯電話(ちょっとだけ)対応、マーキング処理がメインです。 ファイルは ダウンロードディレクトリ からどうぞ。 Posted b ...
362. Canna + VIM
2005-02-06 (Sun) ■ Canna + VIM 今どき Kinput2 + Canna を使っている人がどのくらい居るのか知りませんけど、とにかく私は Canna ユーザなわけです。 で、コンソールで VIM を使っていると当然の如く XIM が起動している最中は ESC 出来なくてうっとうしいんですが、これを何とかウマイ具合に出来ないかと試 ...
2005-01-29 (Sat) ■ TareRSS アップグレード Ver.1.01 VIM 用プラグイン、TareRSS が Ver.1.01 にアップグレードしました。 Yahoo の記事の整形が出来なくなっていたので修正したのと、UserAgent のバージョン番号が間違っていたのを修正したりとしました。 ファイルは ダウンロードディレクトリ からどうぞ。 Poste ...
364. HDD 逝っちゃった
2005-03-07 (Mon) ■ HDD 逝っちゃった HDD のデータがあれしてこうしてお亡くなりになったので、OSの再インストールをしました。メールは IMAP、プログラムファイルはリモートの Subversion で管理していたからダメージは少なかったのですが、ドットファイル郡が全滅したので設定が面倒でした。 バック ...
365. ミッキーマウスの憂鬱
2005-03-22 (Tue) ■ ミッキーマウスの憂鬱 とりあえず。 Posted by Kyosuke Takayama at 2005-03-22 (Tue) 21:16 この記事へのコメント コメントはお気軽にどうぞ お名前: E-mail: Cookie に保存しますか? YesNo コメント: ・スパム対策のため、http:// を含むコメントの投稿は出来ません。 ・スパムチェックのため、投稿がす ...
2005-03-12 (Sat) ■ TD-Board アップグレード v2.16 スレッドフロート式のCGI掲示板 TD-Board が v2.16 にアップグレードしました。 bug #1 の修正 制御文字のエスケープ処理を追加 検索結果画面内の特定のレス番号へのリンク表示の不具合修正 ファイルは ダウンロードディレクトリ からどうぞ。 Posted by Kyosuke T ...
367. レゴでドラいもん
2005-03-25 (Fri) ■ レゴでドラいもん レゴで原寸大ドラえもん作っちゃったヒト。熱い。 http://www.geocities.jp/jun_brick/projectd.html Via http://d.hatena.ne.jp/nnakamura/20050324 Posted by Kyosuke Takayama at 2005-03-25 (Fri) 11:37 この記事へのコメント コメントはお気軽にどうぞ お名前: E-mail: Cookie に保存しますか? YesNo コメント: ...
368. Gmail へバックアップファイル送信
[Linux] Debian GNU/Linux 等に関する Unix 系の設定メモ ■ Gmail へバックアップファイル送信 Last Update: 2006--0-2- (Tue) 13: 1 迂余曲折あったので、Gmail 宛にバックアップ用のファイルを定期的に送り付けてやる事にしました。 最初は適当にシェルスクリプトを書いて満足したのですが、既にやってる人が居る ...
369. gonzui
2005-03-20 (Sun) ■ gonzui ソースコード検索エンジンの gonzui ですが、今までは Perl に対応していなかったから使っていなかったのですが、ついに Perl 版を 作ってくれた 神が現われました。 というわけで、早速使ってみました。CPAN から PPI モジュールをインストールして、ファイルをインポート。ム ...
370. Apache2 入れてみた
2005-03-07 (Mon) ■ Apache2 入れてみた 再インストールのついでに、Aapache2系に移行してみる事にしました。今までずっと1.3系を使っていたんだけど、いい加減移行しておかないと時代に取り残されそうで、これを機会に試してみる事にしました。 で、まぁ、Debian なので apt-get install apache2 で揃うんで別 ...
371. Debian sarge インストール
2005-03-11 (Fri) ■ Debian sarge インストール この前再インストールした時に、せっかくだから Sarge のインストーラを試そうと思ったんだけど、結局インストーラを見付ける事が出来なくて諦めたと言う事を思い出したので、インストーラを探して来て VMware に入れてみました。入れてみたっていうか、 ...
372. VIM スクリプト巡り
2005-02-07 (Mon) ■ VIM スクリプト巡り 何か便利なスクリプトがないかと、vim online のスクリプトを眺めていたら、結構色々とあるじゃないですか。 なかなかこういう情報って少ないから少しまとめてみます。 名無しのVIM使い や vim wiki にもいっぱい書いてあるので興味が有る人はそっちも見てみまし ...
373. TareRSS & Espo
2005-02-25 (Fri) ■ TareRSS & Espo 今日も VIM な内容なので、興味がない方は読まない方が幸せになれます。 ちょっと前に VimIRC の更新手法を参考にして TareRSS の処理方法を変えました。未だに README が整理出来ないのと、もうちょっと設定し易いようにしてから公開しようと思っていましたが、なかなか ...
374. Google Ajax Search
2005-04-15 (Fri) ■ Google Ajax Search http://espion.just-size.jp/files/js/google/google.html ちょっと前に作った Ajax で Google 検索を利用してみるスクリプト。 Google API なんてのは良くわからんので、GET リクエストをそのまま処理する感じで。 通常は、外部のサーバにリクエストを送信できないので、通信用に Perl スク ...
2005-05-12 (Thu) ■ Firefox でのローカルキャッシュと If-Modified-Since ScrapMemo は静的 XML ファイルを扱ってるわけでして、そうなると、やっぱり更新時刻のチェックとかローカルキャッシュの事も考えないといけないわけなので、XMLHttpRequest と If-Modified-Since に書いてある事を参考にして処理を組み込んで ...
376. userChrome.css ネタ
2005-03-28 (Mon) ■ userChrome.css ネタ Firefox の Trunk なら Gecko のエンジンが1.8系との事で @-moz-document が利用出来るらしいから入れてみました。 前からやりたかった、グーグルの検索結果の検索文字列の背景に色付けをやってやりました。ヤッホー! @-moz-document url-prefix(http://www.google.co.jp/search) { b { color:bla ...
[Linux] Debian GNU/Linux 等に関する Unix 系の設定メモ ■ WWWOFFLE & Estraier で快適キャッシュ検索 Last Update: 2005--0-3- (Tue) 28: 1 モーレツにブラウザの履歴を全文検索したくなったので、Estraier の解説にあった HTTPプロクシのキャッシュの検索 を試してみました。 WWWOFFLE と言うプロキシサーバを使用するらし ...
378. ScrapMemo
2005-05-06 (Fri) ■ ScrapMemo KamiWiki ってのを触ってみたら、WEB上のメモ取り環境も結構使いやすく出来そうジャンって思ったので、今まで使っていた RandomNote の構想を元にして JavaScript メインで作ってみました。 これ http://espion.just-size.jp/files/js/smemo/ データは全て XML で管理するようにしました。今回始 ...
379. iPodder
2005-04-04 (Mon) ■ iPodder Podcasting とか言うのがいつの間にか流行っているらしいので、真似っ子(?)させてもらいました。 音声情報などの更新情報を RSS を利用して配信しているサイトに対して、自動的に更新のチェックと音声ファイルのダウンロードをしてくれる仕組みの事らしいです。 iPod などの M ...
2005-05-31 (Tue) ■ Greasemonkey 用スクリプト - Last Visited Checker ※Greasemonkey は Firefox 用の拡張機能です。詳しくは Firefox まとめサイト で確認して下さい。 CheckLastVisited.user.js これ以外のスクリプト 指定したサイトの、前回訪問時の時刻がすぐにわかるようになります。 頻繁にサイトの巡回をしていると ...