« 2006年10月 | 過去ログ一覧 | 2006年12月 »

2006-11-01 (Wed)

Firefox2.0でサイドバーを右側にする userChrome.css

なんか前のが動かなくなっていたので調べてみた。これで平気。でも hbox#browser でも良さそうなんだけど、どっちがいいんだろうか…。

#main-window > stack > hbox {
   direction :rtl;
}

#main-window > stack > hbox > * {
   direction :ltr;
}

ついでに、テーマの影響で検索バーに未入力時の文字の色(検索エンジンの名前)がグレーアウトされなくなってたんだけど、自分だけ直した。

#searchbar[empty="true"] .searchbar-textbox {
   color: GrayText !important;
   direction: ltr !important;
}

あー、これ white とかにすると昔のように検索エンジン名が表示されなくなるかも。

△トップ | コメント (0) | トラックバック(0)

2006-11-03 (Fri)

vimで色付けして表示するグローバルエイリアスがイイ

コマンドラインの最後に V を付けると vim で開くと言うナイスアイディア。これは便利。

どうやら読み込み専用モードで開けば一時ファイルを使わなくても良さそうです。

alias -g V="| vim -R"
alias -g V="| vim -R -"

colordiff っていうツールもあるみたいだけど、V の方は svn diff とか他のツールでも使えるし、新しい使い方みたいなの覚えなくて良い点で優れているかと思います。.zshrc に書いとくだけなのもお手軽だし。

* 追記

ああ、colordiff もパイプで渡すツールなんだ。V と使い方も一緒じゃん。まぁ、VIM 好きだから、いいや。

* 追記2

コピペミスってました。修正。

△トップ | コメント (0) | トラックバック(2)

2006-11-04 (Sat)

特定のタブの幅を縮めるFirefox用拡張機能 * FaviconizeTab

インストールするとタブのコンテキストメニューに「FaviconizeTab」と言うのが追加されるので、それをクリックするとタブの幅が favicon のサイズまで小さくなります。もう一回 FaviconizeTab をクリックすると元に戻るっていう寸法。

こんな感じ。

» 続きを読む...

△トップ | コメント (90) | トラックバック(12)

2006-11-07 (Tue)

FaviconizeTab を Firefox Add-ons に登録しました

思ったよりも FaviconizeTab の人気が出たので(嬉しいです、皆さんありがとう)、Firefox Add-on の方にも登録してみました。

いやぁ、しかしこのサイトはすごいね。昨日の昼くらいに登録したんだけど、もう700以上もダウンロードされてるし。アクセス数多すぎでしょ。コメントも沢山きてるし、なんか恐い。てか全部英語だから読むのめんどくせいし。何言ってんだかわかんないのとか、どうすりゃいいんだか。コメント欄ってレスを付ける機能は無いっぽいんだね。

とにかく、もうしばらくバグ修正が続きそうです。

△トップ | コメント (5) | トラックバック(0)

2006-11-09 (Thu)

FaviconizeTab ネタその1 - タブに閉じるボタンを付ける

FaviconizeTab に関する意見をチラホラ見掛けるようになったので、いくつかカスタマイズについて書いておきます。

まずはタブに"閉じる"ボタンを付ける方法。faviconize されたタブは強制的に閉じるボタンも非表示になるのですが、それだと困る場合もありそうなので。選択しているタブにだけ閉じるボタンを表示する方法を考えてみました。

対応方法は、以下の記述を userChrome.css に追加するだけです。userChrome を知らない方は まとめサイト とかで学んできて下さい。尚これは、FaviconizeTab0.9.4 以上で動作するコードです。

tab[faviconized="true"][selected="true"] .tab-close-button {
   display: -moz-box !important;
}

tab[faviconized="true"][selected="true"] {
   min-width: 52px !important;
   max-width: 52px !important;
}

閉じるボタンを表示する指定とは別に、タブの幅も少し大きくしています。これがないと favicon とボタンがタブからはみだしてみっともない事になります。

browser.tabs.closeButtons の設定に関わらず、faviconize されたタブを選択すると閉じるボタンが表示されるようになります。ただ、クリックするたびにタブの幅が変わるので、ちょっと鬱陶しいかもしれません。

ちなみに、TabMixPlus を使っている場合はうまく動きません。これは、情熱がある人がうまい TabMixPlus 用の CSS を考えてくれるのを期待します。

selected 指定を外せば全部のタブに閉じるボタンを表示させる事も出来るので、それについても書いておきます。

tab[faviconized="true"] .tab-close-button {
   display: -moz-box !important;
}

tab[faviconized="true"] {
   min-width: 52px !important;
   max-width: 52px !important;
}

こんな感じに誤爆が増えそうだけど…。

△トップ | コメント (1) | トラックバック(2)

2006-11-10 (Fri)

FaviconizeTab ネタその2 - マウスジェスチャを使って faviconize

FaviconizeTab のカスタマイズと言うか、便利なTIPSのネタです。

ver.0.9.6 からタブをクリックするだけで faviconize 出来るようになったからあんまり必要なさそうですが、マウスジェスチャを使って faviconize の状態を切り替える事が出来ます。

事前にジェスチャ用の拡張機能である Optimoz の Mouse Gestures をインストールしておく必要があります。自分の確認した限りでは、All-in-One Gestures では動作しないようでした。

Mouse Gestures をインストールすれば、あとは簡単です。

設定画面を呼び出し「ジェスチャーを編集」から新しいジェスチャを追加するだけです。ウィンドウタイプは「ブラウザ」を選択し、「新規」をクリックして追加設定用の画面を開きます。上部の「ジェスチャータイプ」は実際のジェスチャ指定するだけなので、好きなものを入れて下さい。私はとりあえず「←→」を指定しました。指定出来たら設定画面真ん中にあるファンクションタイプを「カスタム」にします。すると、下に入力エリアが表示されるので、「カスタムJavaScriptコード」の欄に以下のコードを入力します。「マッピング名」は名前なので何でも良いです。

faviconize.toggle();

これで、マウスジェスチャを使って FaviconizeTab が実行できるようになりました。

自分で JavaScript のコードが書ければ好きな処理を実装出来るので、こっちの Mouse Gestures は重宝しています。

△トップ | コメント (2) | トラックバック(0)

2006-11-12 (Sun)

自分の指定した URL を開いた時に強制的に faviconize

0.9.7 の正式版がリリースされたので、ここのファイルを使っている人は新しいバージョンにアップグレードしておきましょう。


自分の指定した URL を開いた時に強制的に faviconize される機能を追加しました。が、まだ設定画面の UI などに悩んでいて少し時間が掛かりそうなので、先にこの機能を使ってみたい方のために開発版として公開しておきます。

設定画面を開いて「Enable auto faviconize」にチェックを入れてから下のテキストエリアに改行かスペース区切りで URL を入力していきます。* がワイルドカードして使えます。つまり Greasemonkey と全く同じ。単に * だけを入力しておくと、常に faviconize された状態になります。

今後の開発により、この画面で入力したデータが失われる可能性があるのでご注意を。

preferences

例えば、ここで指定した URL から別のページに移動したとしても、faviconize は解除されません。手動で元に戻して下さい。

△トップ | コメント (4) | トラックバック(0)

2006-11-14 (Tue)

ブックマークして欲しいなら火曜日のまとめ

SBO(Social Bookmark Optimization)に関するほにゃらら で、ブックマークされる時間帯についての統計を取っていましたが、曜日別の統計が知りたいです。

自分の今までの感覚から行くと、金用の夜から月曜日くらいまでの間に記事をアップするよりも、火〜木くらいにアップした方が初動のブックマーク率が高いように感じるんですよね。はてなの場合は人気エントリの仕組みもあるから、間を空けてだらだらブクマされるよりも、一気に盛り上がった方がお得なんだよね。その点、土日っていまいち延びが悪くてなんか盛り上がりに欠ける感じ。アクセス数で見ても土日になると随分と減るし、多分そんな間違っていないと思うんだけど、どうでしょう。どこかの人気サイトの誰かが統計取ってくれないかしら。

というわけで、先の時間別の統計と合わせると、火曜の早朝にまとめ系の記事をアップすると、その日のお昼くらいにRSSリーダで読んだジャンキーがブクマするでOK?

と、まあ投げっ放しはいかんんだろうと思ったので、自分の所で一番ブックマークされている JavaScriptミニライブラリ(推定340users) の統計を見てみました。

月      57
火     126
水      50
木      10
金       7
土       9
日       9

データはパブリックになっている268件の統計です。

意外と月曜が多かった。まぁでも、この記事の場合は8月28日の月曜に火がついて、8月29日に114件ブックマークされてるので、あんまり参考にならない気がします、すいませんほにゃらら。7月17日にアップした記事だっつーのに!

△トップ | コメント (0) | トラックバック(0)

2006-11-23 (Thu)

livedoor Reader のフィードが公開できるようになったらしい

とりあえず。

たまに絞ってるので300くらい。英語のやつは全然読んでません。

△トップ | コメント (0) | トラックバック(0)

2006-11-25 (Sat)

FaviconizeBookmarktoolbar

ブックマークツールバーの favicon 表示を切り替えられるようなの作ってよウケケって言われた(言われてない)ので考えてみた所、userChrome.css だけで出来そうだったので stylish とか使って切り替えると良いんじゃないかなぁと思いました。

こんな感じ。

#personal-bookmarks .toolbarbutton-text {
   display: none !important;
}

#personal-bookmarks .toolbarbutton-icon {
   display: -moz-box !important;
}

適用前

適用前の画像

適用後

適用後の画像

テーマによっては動かないです。自分が使ってる rubyFox はダメでした。切ない。

自分の指定したやつだけを favicon 表示にしたいと言うワガママさんは、ブックマークの名前を空欄にすれば良いと思います。

△トップ | コメント (0) | トラックバック(0)

2006-11-28 (Tue)

Firefox 用エクステンション iswitchb-tabs が便利

iswitchb てのは emacs の機能で、インクリメンタル検索でバッファを切り替えられる便利な機能なんだけど、それの Firefox 版。タブの切り替えが楽になる。

F9 を押すとタブ一覧のウィンドウが開くので、タイトルに含まれる文字を入力してからエンターキーを押すと該当のタブに移動。それだけ。キーボードメインに操作しているなら入れておいて損しないはず。

大文字小文字を区別しているのがちょっと不便に感じるけど、まだ出来たばかりの拡張なので今後に期待か。すでにショートカットキーを変更できるようにして欲しいと言う要望も出てるしこちらも今後の動向に注目。

migemo っぽく補完出来るようになればスゲー便利になるんだろうけどなー。誰かそっち方面に造詣が深い方が日本語圏向けに拡張してくれないかしらね。

△トップ | コメント (0) | トラックバック(0)

 
Copyright (C) Kyosuke Takayama, Some rights reserved.