« 2008年07月 | 過去ログ一覧 | 2008年09月 »

2008-08-05 (Tue)

ストリートビューで懐かしい場所を訪れる

Google Maps のストリートビューが公開されましたね。

さっそく自分が通ってた小学校とか昔住んでいた所とか、そういう所を眺めて回ってたんですが、ずっとご無沙汰だったので、もの凄い懐かしい気分を味わえました。

公園

ここは子供のころ良く遊んだ公園なんですけど、変なオブジェもジャングルジムも当時と同じままで残ってて、朝からうれしい気分になってしまったり。

思い出の場所に行くのも手軽になったもんだ。

△トップ | コメント (0) | トラックバック(0)

2008-08-14 (Thu)

iPhone 買っちゃった

我慢してたんだけど誘惑に負けた。オレ弱い…。

アプリ色々入れて遊ぶのも落ち着いてきたので、どんなの使ってるのか自分のおすすめを書いておきます。全部無料のアプリ。

YouNote
メモ用アプリ。普通のメモに加えて写真、音声、URL、手書きのメモが管理できて便利。
1Password
ウェブサービスのパスワード管理に加えて、メモを保存したりも出来る。ブラウザの機能は、URLが表示されるようになってた方が良いんだけど…。
NetNewsWire
RSSリーダ。未読の記事をただ読むだけって言う割り切ったソフトだけど、軽くて良い。
Big Canvas PhotoShare
写真共有アプリ。takayama って名前で投稿してるんだけど…、知人の探し方がわかんね。
Aurora Feint
パズルゲーム。これはハマる!ハマった!!今レベル50くらいまできたんだけど、もうなんかそろそろ疲れてきた。
AP Mobile News Network
AP通信が提供するニュースが見れる。英語の勉強用。動作が軽快。
Pocket Express
これもニュース用。ニュース以外にも何かあるんだけど、使ってないからわかんない。既読管理が出来るのが便利。

有料のアプリも良いものがあれば入れたいんだけど、試用できないのでなかなか手が出せないでいる。もうちょっと、どんなソフトなのかわかるようになってればいいんだけどな。

そんでもって今欲しいアプリ。もし情報もってたら、ぜひ教えてください。

  • podcast(videocast) の取得と視聴が出来るアプリ (iPhone 単体で受信したいの)
  • iVBook みたいなテキストビューワ、もちろん縦書き

△トップ | コメント (0) | トラックバック(0)

2008-08-17 (Sun)

iPhone で音楽が勝手に再生される場合がある

表題の通りなんだけど、全く触れてないのに突然音楽が鳴り出す事がある。

イヤフォンが繋がってない時はスピーカから音楽が鳴り響くからすぐ気付くんだけど、イヤフォンが繋がってる場合は気付かないから困る。ていうか気持ち悪い。

ググっても同じ症状に悩んでる人は皆無で、かろうして なんで?勝手に音楽再生 な人を見付けたんだけど、解決には至ってない様子。

このままだと最悪過ぎるので、ダメ元で復元を試してみました。かれこれ一週間くらい経ちましたが、特に問題は発生せず良好な様子。なんだかわかんないけど、復元すれば直るような問題っぽい。

先方のブログにコメントしようと思ったんだけど出来なかったので、トラックバックで。

そういえば、昔サポートセンターで働いてきた時に、マック担当の人が「マックは生きてるんで云々」って言ってたけど、iPhone も生きてるデバイスなんだな。

* 追記 (08/27)

今でもたまーーになる。この10日間で2回。そんな時は一度電源を落として再起動させれば直る。どうも同期をした後にそんな状態になる事があるようだ。やっぱハードウェアがおかしいのかなぁ。

△トップ | コメント (74) | トラックバック(1)

2008-08-27 (Wed)

Trac の新しい書籍が発売

Trac入門と言う書籍が技術評論社さんより出版されるようで、Amazon で予約可能になっていました。早速ポチッと予約しました。

これで日本語による Trac 本は二冊目ですね。どんな内容なのか今からとても楽しみです。目次だけでも早く見たい!!

ちなみに我が 入門Trac は、お陰様で好評な売れ行きのようです。ありがたい事です。Trac 界隈の賑わいは、まだまだ目が離せませんね。


著者の方々の紹介記事がありました。内容についても触れていますが、これはかなり期待しても良さそうです。

Trac入門はマネージャーとか開発者とか、いわゆるアプリケーションの利用者にフォーカスがあるようです。どちらかと言うとサーバ管理者向けの入門Tracとは違って、現場のエライ人やプロジェクトメンバーなんかに読んでもらうことを想定しているような感じです。

△トップ | コメント (0) | トラックバック(1)

 
Copyright (C) Kyosuke Takayama, Some rights reserved.