■ Greasemonkey 用スクリプト - Google My Cache
※Greasemonkey は Firefox 用の拡張機能です。詳しくは Firefox まとめサイト で確認して下さい。
表示したページを全て Google Bookmarks に登録するスクリプトです。利用にはあらかじめ Google にログインしておく必要があります。
普通に Google Bookmarks を利用する事が出来なくなりますので、既に Google Bookmarks を利用している方はこのスクリプトの利用を諦めて下さい。
ブックマークしたページには、その日の年月日と、AutoPost というラベルが自動的に付与されます。
一旦閲覧したサイトの情報を何度も送信したくないので、全てのページに対して Cookie を発行しています。Cookie でいっぱいになります。ブラウザを終了させると登録された Cookie は削除されるようになっています。ていうか、このスクリプトで Cookie って大分重要な位置を占めてるので、Cookie オフな人は使わない方が良いです。
Google 関連のサイトと、ローカルホスト(localhost,127.0.0.1)、ローカルネットワーク(192.168..,172.16..)、サーチエンジンっぽいアドレス(****/search?)は、登録処理を行なわないようにスクリプト内で強制的に処理しています。
query string(URL の ? 以降)と、location.hash(URL の # 以降)は、排除するようになっています。query string を許可しちゃうとクッキーとブックマーク数が格段に増えて多分困った事になるかと。
ドキュメントのサイズが1000バイト以下の場合も、処理を中断するようになっています。本当は Not Found のページを排除したかったんだけど、やり方よくわかんないのでサイズが小さいページは情報量も少ないだろうって事でこうしました。すいません適当で。
アクセス頻度が高いようなサイトは、なるべく exclude に指定しまくった方が良いです。認証が必要なページとかも登録されちゃうので、そういう所も exclude に登録しておいた方が良いでしょう。逆に、include をうまく使って、特定サイトの閲覧履歴を作るっていうやり方もおもしろいかもしれません。
尚、このスクリプトを利用したせいで Google のアカウントが停止とかになったり、嫁に履歴を見られて修羅場になったりとかしても責任取れませんのでご利用は計画的に。
* 主な変更履歴
- 2006-07-27 - フレーム対応 (参考)
- 2006-04-04 - 配布開始
Posted by Kyosuke Takayama at 2006-04-04 (Tue) 17:20 printable version
1) takanii (2008-08-09 (Sat) 14:39)
保存先がgooglebookmarkだと規制されてしまうかもしれないので保存先をgmailにしたものを作って頂けないでしょうか?