650 件ヒット  /  表示件数選択:
2008-11-23 (Sun) ■ 青空文庫用の iPhone アプリケーション SkyBook をリリースしました 青空文庫で配信中のテキストをダウンロードし閲覧するためのアプリケーションを開発しました。縦書きのテキストをサクサク読む事が出来ます。7000件の作品名を検索出来たりする点は、他の競合アプリにはない特 ...
[Linux] Debian GNU/Linux 等に関する Unix 系の設定メモ ■ Debian on Thinkpad T43 その1 Last Update: 2006--0-6- (Sat) 11: 1 世間では MacBook が流行っているようだけど、マイペースに Thinkpad を購入。前から欲しかった T シリーズ。今までは X30 を使っていたんだけど、画面を広くしたかったし外に持って行く事って無い ...
2010-02-25 (Thu) ■ ブラウザタイプのiPhoneアプリについて はてブiPhoneアプリでログインしてはいけない を読んで。 もしかしたら開発者じゃない人には UIWebView の事ってあんまり知られてないんじゃないかなあと思ったので書いてみます。 PCとかのソフトでもそうなんでしょうけど、野良ブラウザアプ ...
2007-02-04 (Sun) ■ フォームの入力エラーを吹き出しで教えてくれる JavaScript フォームの validation 関連のライブラリはいくつかありますが、私は以下に紹介するやつをずっと使ってまして、これがかなり気に入ってます。ただ、オレナイズされたコードが随所に含まれていたから紹介する事が出来ない ...
2006-11-07 (Tue) ■ FaviconizeTab を Firefox Add-ons に登録しました 思ったよりも FaviconizeTab の人気が出たので(嬉しいです、皆さんありがとう)、Firefox Add-on の方にも登録してみました。 https://addons.mozilla.org/firefox/3780/ いやぁ、しかしこのサイトはすごいね。昨日の昼くらいに登録したんだけど、もう700以上 ...
2005-08-19 (Fri) ■ テキストフィールドのフォーカス時に背景色を変更する JavaScript 以下の JavaScript を読み込ませれば、フォームのテキストフィールドにフォーカスした時に、背景に色がつくようになります。今どのフィールドを選択しているのかが視覚的にわかるので便利。 mixi にこの機能がついて ...
2007-06-23 (Sat) ■ アツイッター 最近暑い日が続きますね。 というわけで、twitter 内の「暑い」っていう発言数をグラフにしました。暑くなってくると、暑い暑い言う人が増えるっていう、まあそんな感じです。 オフィシャルの検索方法がわからないので、発言数は、Twitter 検索 の 暑いの検索結果 ...
2009-12-03 (Thu) ■ 開発した iPhone アプリがアップルの CM に出る事になりました いや〜、ここ一年ほどは SkyBook ていう電子書籍リーダとか諸々の開発にいそしんでるわけで、もともとやってたウェブ系の事は全然ついてってない感じで浦島状態ですが、iPhone 開発の方では結構色々な経験をさせてもら ...
[Dist VIM] VIM スクリプトの配布 ■ News Checker スクリプト配布 Last Update: 2004--0-8- (Sat) 02: 1 News Checker は機能が大幅にアップした TareRSS として生まれ変わりました。 どうしても2ペインで機能がしょぼい古い News Checker を使いたい場合は以下をご覧になって下さい。 News Checker は VIM*1 上で動作するプラグイ ...
2009-11-16 (Mon) ■ Ubuntu 9.04 から 9.10 にアップグレード わりと軽い気持ちでアップグレードしてみたら、ひどい目にあった、記録。 アップグレードの途中で、console-setup ってのがキーボードタイプを聞いてくるんだけど、ラインナップが微妙過ぎてどれ選べばいいのかわかんない。とりあえず、IBM Spac ...